iPhoneXSを使っているあぽーです。
もう少し画面の大きいiPhoneが欲しくなってiPhoneXRを購入してみました。
大画面ならiPhoneXS MAXでしょうというツッコミは無しにして(笑)
iPhoneXS MAXも欲しいけど高いし重いのがネック^^;
iPhoneXSですら重いと感じているので、出来るだけ軽くて大画面が良いのでiPhoneXRにしてみました。
iPhoneXS(5.8インチ) 177g
iPhoneXR(6.1) 194g
iPhoneXS MAX(6.5)208g
写真はiPhone6plusですが、iPhoneXS MAXが同じくらいの大きさですよね。
iPhoneXRは、iPhoneXSとiPhone6plusの中間くらいのサイズになります。
つまりバランスが良い)^o^(
持った感じはiPhoneXSとiPhoneXRではそれほど変わらないと感じます。
動きもサクサクしていて遅い感じは全くしないですね。
ただストレージが足りない感じはします。
64GBを買ってしまったのでiCloudのストレージを増やすことも考えないといけません^^;
iCloudのストレージは5GBまで無料なんですね。
そして有料でストレージを増やすことができるんです。
50GB 130円/月
200GB 400円/月
2TB 1,300円/月
最低限の50GBあれば間に合いそうですね。
月に130円なら缶コーヒー1本分♪
許容範囲ですよね。
足りなくなったら400円払うかなぁ?
断捨離して50GBで収まるように調整した方が良さそうですね。
ストレージが少ないこと以外はiPhoneXRでも困ることはなさそうです。